当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
いつもの青木が今回も近況をお伝えしていきます。
先週から新しく常勤の看護師さんが1名入職されました。とても優しく、親しみやすい方です。腕相撲が強そうです(たぶん)、経験もかなり積んでいるベテラン看護師さんなので、これからの当クリニックに必要不可欠な人材となります。
そして4月からは常勤のドクターも1名入職される予定なので、今後さらにパワーアップしていくひまわり在宅クリニックをよろしくお願いします。他にもお知らせしたい件があるんですけど、それについてはまた近いうちにということで……
さて、普段はノートPCからブログを書いて投稿していますが、今回はiPhoneから投稿させて頂きます。ここまで使ってみた感じ、画面の広いノートPCからの方が見やすくて使いやすい印象…
話が変わりますが、今回は僕の大好きな駄菓子のご紹介。
おそらくですが、皆さまが子どもの頃に好きだった駄菓子ランキングTOP10に入るであろう一品……
愛知県豊橋市にある製菓会社、東豊製菓の「ポテトフライ」!(後ろからひょっこり顔出しているのは自分の娘です。にょっきーん
「カルビ焼」や「じゃが塩バター」といった駄菓子も作られていますね。
サクサクふわふわ、噛んだ瞬間、サクフワっ‼︎みたいな。
サクッ!フワッ!バリッ!イタッ!
たまに歯ぐきに刺さります。
薄いせんべいみたいな形ではあるが、意外と濃厚な味。一袋4枚入りで昔は1枚1枚丁寧に噛み締めながら味わっていました。誤って床にでも置いていようものなら、少しでも踏んだ瞬間、粉々になります。その時はいっそのこと砕きまくって袋を開けたら一気に口の中にかきましょう。ほぼ確実にむせます、手元に水を置いておくことを忘れずに。残りかすのおかげで、飲んでいる水もフライドチキンの味がするような気分になれます。
⬆︎ちなみにこの男の子、名前は『ポッチくん』て言うそうです。2001年に消費者からの公募で決まった名前で、「ポテトフライ チキン味」の頭文字を取ったとのこと。油と肉を愛してやまない雰囲気がひしひしと伝わってきます……
子どもの頃は夢のように思っていた「箱買い」も、大人になった今では実現可能に( ^ω^ )我が家に常時置いているおやつメンバーに仲間入りしました。その他メンバーについても近々紹介させてもらいます…